山舘 裕輔

【必見!】縮毛矯正をやめるにはどうしたら良いの!?

「縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけないの?」

「縮毛矯正、ストレートパーマをやめたいと伝えると必ずショートヘアを勧められる・・」

「縮毛矯正、ストレートパーマがかかっている部分をばっさり切らないと地毛には戻せないの?」

 

このような悩みを抱えている方はとても多いと思います。

 

実際に僕をご指名いただくお客様からも悩みを「解決したい!」と、とても多いご要望があります。

 

どのサイトを見ても

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない

 

というような内容が書かれてありますが・・僕はそれは間違っていると思います*

 

 

 

|| ご自分の髪質にこんな悩みを持っていませんか?

 

 

「自分の髪質が嫌い・・」
「自分のクセが嫌い・・」
「自分の髪質を好きになれない・・」
「くせ毛で髪が広がってしまう・・」
「髪のパサつきが気になる・・」
「ボリュームを抑えたいから縮毛矯正やストレートパーマを繰り返している・・」
「自分では自分の髪を上手に扱えない・・」
「ヘアスタイルが崩れると手に負えなくなる・・」
「昔に比べて髪が細くなった・・」
「髪がゴワゴワしている・・」
「自分の髪質を変えたい・・」

など、ご自身の髪質にこんなお悩みを持っていませんか?

悩みであり、コンプレックス・・そんな問題を解決したくありませんか? 😉

 

 

 

|| 髪の悩み、コンプレックスが解消されないのは「自分の髪質が原因」だと思っていませんか?

 

 

僕をご指名いただくお客様にもとても多いのですが、髪の悩みやコンプレックスが解消されないのは「自分の髪質に原因がある」と思っているお客様です。

 

多分、このBlogを読んでくださっている方の中にも今までの髪に関する悩みやコンプレックスが解消されないことは「自分の髪質に問題がある・・」「自分の髪質が原因・・」と思ってしまっている方も少なくないと思います。

「今まで担当してもらった美容師さんに〇〇さんの髪質はこういう髪質なので仕方ないです」
「〇〇さんの髪質を扱いやすくするにはストレートパーマや縮毛矯正をかけなければいけないです」
「髪質を良くする為にしっかりトリートメントをしましょう」
「一度、短く髪を切らないと悩みは改善出来ません」
「スタイリングをする時はブローをして下さい」
「アイロンやコテを使えば綺麗にスタイリング出来ますよ」

など・・・。

 

果たしてそれは本当に正しいアドバイスなのでしょうか?

 

もちろんそのアドバイスを聞いてお客様の悩み、コンプレックスが全て解消されれば僕は何も言うことはありません 😉

しかし、そのアドバイスを聞いても悩みやコンプレックスが改善されなかったお客様、そのアドバイスを聞いたことによって更に髪が扱いづらくなったという方がLuciroには多くご来店していただいております。

 

そんなお客様の悩みやコンプレックスをたくさん解消させていただきました 😉

 

僕が担当させていただくお客様にカウンセリングで伝えるのは「髪質に問題があるわけではない」ということ。

何故なら、本当の原因はご自身の髪質ではなく、今まで担当してきた美容師のカットの仕方だからです。

 

 

 

 縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

|| 何故、「縮毛矯正」「ストレートパーマ」をかけていますか?

 

元々、クセやうねりのある髪に縮毛矯正、ストレートパーマをかけることは本来持っている髪質に対し、逆なことをしている分とても髪には負担にかかることです。

「担当の美容師に毎回、縮毛矯正やストレートパーマを勧められる・・」

「縮毛矯正、ストレートパーマかけないと扱えない髪質と言われている・・」

「本当はやめたいけど縮毛矯正、ストレートパーマをかけないと髪がまとまらない・・」

 

↑↑↑ これは半ば仕方ないという気持ちで縮毛矯正やストレートパーマに頼ってしまっていますね ;(

 

これでは根本的な解決にはならず、1年後?5年後?10年後?どこかのタイミングで負担を抱えきれなくなり悩んでしまう時期が来てしまいます。

 

縮毛矯正やストレートパーマをかけなくて良くなるなら、カットだけで上手に髪質を活かしてくれるなら、パーマをかけて元々のクセと綺麗に馴染むなら、本当はその方が良いと思っている方も少なくないと思います*

 

大事なのは「縮毛矯正」「ストレートパーマ」をかけている理由です。

そのことを理解し、髪に合った正しい薬剤選定、生えグセや髪質、骨格に合わせた正しい技術など、そのお客様に合った縮毛矯正やストレートパーマであれば髪への負担も最小限で抑えられます。

 

また、僕をご指名いただき悩みを改善してきた方の中には「カットだけで扱えるようになったお客様」「カット+ヘアケアで髪が見違えるように変わったお客様」「パーマで元々の髪と自然に馴染みコンプレックスが解消されたお客様」など、縮毛矯正やストレートパーマを抜け出せたお客様もたくさんいらっしゃいます。

 

本当に今の髪質の悩みやコンプレックスを解消するのに重要なことは「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」をかけ続けることなのでしょうか?

 

 

|| 『縮毛矯正』『ストレートパーマ』に対してこんな悩みを持っていませんか!?

 

 

・髪がゴワゴワになって硬くなった・・

・髪が傷んでしまった・・

・髪の引っ掛かりが気になる・・

・髪のツヤがなくなってパサついて感じる・・

・真っ直ぐになったけど不自然なストレートで違和感がある・・

・ボリュームは収まるけど動きが出ない・・

・クセ、うねりが真っ直ぐになっていない・・

・新しく生えてきたクセ部分との境目が気になる・・

・すぐに伸びてきた髪のクセ、うねりが気になる・・

・自然なストレートヘアになりたい・・

・頻繁にストレートパーマや縮毛矯正をしたくない・・

・ストレートパーマ、縮毛矯正から抜け出せない・・

・いつかはストレートパーマ、縮毛矯正をやめたい・・

 

悩みやコンプレックスを改善する為にオーダーした 「縮毛矯正」 「ストレートパーマ」 のはずなのにいつの間にか上記のような悩みが増えてしまっていませんか??

 

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

 

|| 縮毛矯正やストレートパーマをやめて地毛に戻していくには・・・!?

 

 

今まで長年かけ続け、繰り返してきた縮毛矯正やストレートパーマをやめ完全に地毛に戻していくのは簡単なことではありません ;(

 

その理由は

 

・以前にかけた縮毛矯正やストレートパーマの施術方法

・以前に担当されていたカットの質

 

つまり、今までの履歴の内容がとても重要になってくるからです。

 

しかし、クセの強さや生えグセ、髪質、頭の形などに合わせた『自分に合った正しいカット』をしていくことで新しく生えてくる髪と自然に馴染むので今後は縮毛矯正やストレートパーマに頼る必要がなくなります*

 

 

 

|| 縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけないの!?

 

WEBやたくさんのサイトを見てみると「クセ毛」に関する情報がたくさん出ています。

きっと本当に悩みを持っている方はたくさんのサイトや記事を読んだと思います。

そこでこんな疑問にあたりませんでしたか?

「縮毛矯正やストレートパーマをやめる時は一度ショートカットにしないといけないの?」

「地毛に戻すにはショートカットにしないといけないの?」

「くせ毛を活かしていくにはショートカットじゃないといけないの?」

このような記事や実際にくせ毛カットが得意と謳っている美容室でも

「一度、短く切らないとクセを活かせません!」

「ショートヘアにすれば髪質を活かせますよ!」

など、必ずショートヘアを勧めてくる定番パターンです ;(

これは本当に正しい提案なのでしょうか?

 

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

 

|| カットで『髪質を変える』ことが出来るって知ってました?

 

「硬い髪の毛を外国人のような柔らかい髪の毛になりたい・・」

「パサついてしまう髪をツヤのある綺麗な髪にしたい!」

「ペタッとなってしまう髪の毛をふんわりさせたい!」

など、挙げればキリがないですが憧れる髪ってありますよね*?

 

「自分の髪が嫌い・・」

「自分の髪は理想とは程遠い・・」

 

と思うなら、本当に自分の髪質に合ったカットをして「理想の髪」になりましょう*

髪質に合った正しいカット方法ならカットで『髪質を変える』ことも出来るんです!

『カットで髪質が変わる・・』と聞くと信じ難いと思いますが、実際にご来店していただいたお客様からも「カットの仕方で髪質がこんなに変わるんですね!」というお声をいただくこともとても多いんです*

 

 

|| Luciroカットなら元々持っている髪質を活かすことが出来る*

 

 

日本人の約7割は『くせ毛』という事をご存知でしたか?

「クセを上手く扱えない・・」
「縮毛矯正、ストレートパーマに頼ってしまう・・」
「縮毛矯正をやめたいけど抜け出せない・・」

「髪が思うようにまとまらずに広がってしまう・・」

「自分の髪質が嫌い・・」

 

↑↑↑ このようなにご自身の髪質やクセにお悩みを持ったお客様はとても多いんです ;(

Luciroではお客様1人1人の髪質やクセ、生えグセ、頭の形に合わせて細かく丁寧にカットをすることで『良いクセは活かし、悪いクセは直す』ということが可能になります。

 

これはLuciroカット独自の方法です*

 

⇒⇒⇒ 『Luciroカット』の詳細はこちら

 

『良いクセは活かし、悪いクセは直す』というカットをすることで元々持っている本来の髪質を活かすことが出来るのはもちろん、今まで悩んでいたクセに関する悩みや今までずっと解決してもらえなかったコンプレックスも改善、解消出来るので自分の髪を好きになれるかもしれません 😉

 

 

 

 縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

|| Luciroカットならどんなご要望にお応えすることが出来ます*

 

Luciroでお客様にご提案させていただいているカット方法はLuciroオリジナルの『Luciroカット』になります*

日本はや世界中でありふれている 「すきバサミ」 や 「レザー」 は一切使用せずハサミ1本でカットをします。

また、お客様1人1人の

 

「骨格」 「顔型」 「顔のパーツ」 「髪質」

「毛量」 「クセ」 「全身のバランス」 「ライフスタイル」

 

など、全てに合わせたカットをすることで『お客様1人1人に合わせた専用のカット』で『専用のヘアスタイル』 をご提案出来るんです*

 

長い期間経過してもヘアスタイルが崩れない 『持続性』

美容室でのヘアスタイルが家でも簡単に再現出来る 『再現性』

にも優れています 😉

 

 

 

|| すきバサミを使わない『Luciroカット』のリピート率は85%以上*

 

現代の美容室の『リピート率』ってご存知ですか?

実は・・・2~3割程度なんです ;(

10人のお客様が美容室に来店しても約2人~3人しか満足出来ないという事実。

「上手な美容室が見つからない」

という言葉を頻繁に耳にしますがこういう現状なので仕方がないですね ;(

しかし、Luciroのリピート率は85%以上!

ご来店いただいている85%以上のお客様がリピートしていただいております*

100%を目指したいのですが、大変残念なことに引っ越しや海外赴任、生活環境の変化などで来れなくなってしまうお客様もいらっしゃいます ;(

 

 

 

|| これからは本当に自分の髪に合った、本当に正しいカットをしましょう*

 

 

「希望通りのヘアスタイルになれなかった・・」

「高額なカット料金だけ取られて全然改善されなかった・・」

「今までも悩んでいたのに更に髪が扱いづらくなった・・」

「まとまっているのはカットした直後だけ・・」

「家では美容室と同じようにスタイリング出来ない・・」

「自分のクセが扱いやすくなるようにくせ毛カットをして欲しい・・」

「今まで何処の美容室に行っても悩みやコンプレックスを改善してもらえなかったから諦めている・・」

 

このようなお悩みが解決されず、ずっと変わらないという方は今、現在してもらっているカットが『本当に自分の髪に合った、本当に正しいカットではない』 ということ。

 

『本当に自分の髪に合った、本当に正しいカット』 をすることでご自身の髪を思い通りに扱えるようになります*

 

 

 

|| 実際にご来店いただいたお客様からこんなお声をいただいております*

 

 

 縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

 

 

実際にご来店いただいたお客様からの

リアルな『口コミ』はこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

↓↓↓ 過去に大好評だったBlogはこちら ↓↓↓

 

・【要注意!!】くせ毛カットが3万円!? 2万円!?

・口コミの評価が高い美容室は何処?

・【脱・縮毛矯正】縮毛矯正をやめたい くせ毛・天パを活かしたい人へ

・すきバサミで髪を切られるのが嫌…という方は必見!!

・【髪が硬いのが悩み】柔らかい髪になりたい!

・髪の長さを変えずにイメチェンしたい!

 

 

縮毛矯正、ストレートパーマをやめて地毛に戻すならショートカットにしなければいけない?

 

 

Shop Info

Adress, Tel
Opening Hours
Access

サロン名

Luciro

住所
〒151-0064 
東京都渋谷区上原1-11-12
COMS UEHARA 2F
TEL
03-6804-9880
営業時間
月・水・木  11:00~21:30
金      12:00~22:00
土      10:00~20:00
日・祝    10:00~19:00
定休日
第1・第3月曜日、毎週火曜日
アクセス
電車
代々木上原駅南2番出口 徒歩5分
代々木八幡駅、代々木公園駅1番出口
徒歩5分

バス:渋谷駅から
京王バス渋68永福町行き/京王バス渋69笹塚行き 上原二丁目下車 徒歩2分

※店舗入口階段は大通り沿い(井の頭通り)です

Map

Latitude 35.668251
Longitude 139.684616

Contact

代々木上原で美容室・美容院をお探しの方は
Luciroまでお気軽にお問い合わせください。

If you are looking for a hair salon or beauty parlor in Yoyogi Uehara, please feel free to contact Luciro.

WEB予約

Tel03-6804-9880