すきバサミ使わないカットが重要!?
今までに美容室で髪を切ったことないの方はほとんどいないと思います。そして、それと同じ位の割合で『すきバサミ』で髪を切られた経験のある方もほとんどだと思います ;( 実は・・すきバサミ使わないカットが重要だということを知っていましたか!?
僕は「すきバサミを使わずに髪を切って欲しい!」というお客様からご指名をいただくことがとても多いです 😉
それは、担当させていただくお客様をカットする際に一切、すきバサミやレザーを使用せずにハサミだけでカットをする『すきバサミを使わないカット』をするのでLuciroにご来店いただいているのかもしれません*
度々、LuciroBlogでも登場します『すきバサミ』
僕はすきバサミを使うことが悪いとか否定しているわけでは全くなく、日本人の髪質の中に『すきバサミ』が適応する髪質の人がほとんど居ないから使わないんです 😉
髪質に適応していないカットをすると髪がどうなるかと言うと・・・
「髪が傷みやすくなったり」「髪がパサついてツヤがなくなったり「髪の柔らかさが無くなり硬くなったり」「ヘアスタイルが長持ちしなかったり」「スタイリングしづらかったり」「髪が扱いづらくなったり」してしまうから僕は使わないんです ;(
Luciroでは『すきバサミ』を使わずお客様1人1人の骨格、顔の形、髪質、クセ、毛量、顔のパーツ、全身のバランス、ライフスタイルに合わせて切り方を変えています*つまり【そのお客様専用のカット】ですね!
今までの髪の悩みやコンプレックス、そして髪型に満足出来なかったのは髪に合ってない切り方、すきバサミを使ったカットをしてたからかもしれません ;( すきバサミを使わないカットなら今までとの違いを実感出来るかもしれませんよ*



