失敗しない‼上手いストレートパーマ、縮毛矯正*
「自分の髪質にはストレートパーマと縮毛矯正、どっちが適しているの?」・・みなさんはちゃんとわかっていますか?*
今までに縮毛矯正やストレートパーマで失敗された経験のある方も少なくないと思いますが、『失敗しない!上手なストレートパーマ』をご提案したいと思います 😉
2016春夏のヘアスタイルオーダーが多くなってきておりますがこれからの時期、徐々に気になってくる・・・『湿気』
縮毛矯正やストレートパーマに助けを求めたい!という方も増えてくるこれからの時期ですが「上手いストレートパーマ」と「下手なストレートパーマ」の違いって何だと思います? ;)
・実はストレートパーマ、縮毛矯正に不安を持っている人はたくさんいる!?
・ストレートパーマを繰り返さなければいけない・・
・縮毛矯正から抜け出せない・・
・自分の髪にはストレートパーマと縮毛矯正、どっちが合っているの?
・髪が傷んだように感じる・・
・まっすぐになり過ぎて、不自然なストレートになってしまった・・
・髪がパサついてツヤがなくなってしまう・・
・ボリュームがなくなりペタッとなってしまう・・
・クセやうねりがすぐに気になる・・
・数ヶ月後、新しい髪が生えてくると馴染まない・・
・スタイリングがやりにくい・・
・柔らかい、自然なストレートヘアになりたい・・
・ゴワつきや髪が硬くなったように感じる・・
このような悩みを持っている方はいませんか?
実はあげればキリがない程、ストレートパーマや縮毛矯正に悩みや不安を抱えている方が多いんです ;(
・僕がご提案しているのは『良いクセは活かし、悪いクセは直す!』Luciroオリジナルのストレートパーマ*
強い薬剤を使用したり、むやみやたらに真っ直ぐにするわけではなく、そのお客様1人1人の『良いクセ』と『悪いクセ』を細かく見極め良いクセは活かし、そして、悪いクセは直していきます 😉
この作業をすることで自然な丸みのあるナチュラルなストレートになれるので新しく生えてくるクセ、うねりのある髪とも自然に繋がり今までのようにクセが気にならなくなります*
・ストレートパーマ、縮毛矯正の頻度が減らせる!?
「ストレートパーマをやり続けなければいけない・・」「縮毛矯正から抜け出せない・・」というお客様も多くご来店していただいておりますが、今まで年間3回~5回の頻度で縮毛矯正、ストレートパーマを繰り返していたお客様が年間1回~2回に回数を減らすことが出来るケースというのもたくさんあります*
実際にご来店していただいているお客様の中にも1年を通して縮毛矯正、ストレートパーマをかけなくて良くなったお客様もいらっしゃいます 😉
ストレートパーマ、縮毛矯正の回数が減らせれば髪にかかる負担が減ることはもちろん、今までとは違ったヘアスタイルに挑戦することも出来ますね*
「ストレートパーマ、縮毛矯正で失敗したくない!」「ストレートパーマ、縮毛矯正の回数を減らしたい!」という方は是非お問い合わせください**
↓↓↓ 過去に大好評だったBlogはこちら ↓↓↓



