2016春夏外国人風ヘアスタイル*
2016春夏ヘアスタイルでオーダーが多く、とても人気な髪型・・『外国人風ヘアスタイル』*
外国人のような柔らかいニュアンスや力の入り過ぎていないラフな質感は魅力的ですよね 😉
外国人風カラーとして透明感のあるグレージュカラーやデザインメッシュもおすすめしておりますが、僕が特におすすめしているのは『Luciroカット+デジタルパーマ』の組み合わせで創る『外国人風パーマスタイル』*
しかし、「パーマをかけたいけど抵抗がある・・」「パーマで失敗された経験があるので怖い・・」など、今までにパーマで失敗した経験がトラウマになり、なかなか挑戦出来ないという方が少なくないのも現状です ;(
・パーマで失敗してしまう2つの原因!?
1つ目の原因は・・・「すきバサミ」
今までに「すきバサミ」を使ってカットされたことのある方も多いと思いますが、「すきバサミ」を使うカットというのはアジア人の髪にはあまり適していないので髪に負担がかかってしまいます ;(
極端に毛先が軽くなることで髪が傷みやすくなったり、パサつきやすくツヤがなくなってしまいます。
また、「すきバサミ」を使うカット方法はデジタルパーマとの相性も良くないので「すきバサミ」を使うカットは避けた方が良いでしょう。
そして、もう1つの原因は・・「温度」
ご存知の方も多いと思いますが、デジタルパーマというのは熱を利用してパーマをかける方法です。
原因に挙げた「温度」というのは髪に伝わる熱の温度を低温に設定してデジタルパーマをかけることです*
熱の温度を高くすれば髪にかかる負担は多くなり髪は硬くなってしまいます ;(
しかし、高温を避けあえて、温度を低温に設定することで髪は柔らかい状態で綺麗にパーマがかかります*
カットの技術がしっかりしていれば低温のデジタルパーマでパーマスタイルは自由自在です!
この2つのポイントが外国人風ヘアスタイルになる大きなポイントなんです*
パーマで失敗することはなくなりますので、今までパーマで失敗経験のある方でも安心してパーマに挑戦出来ますね 😉
正しいカットの方法と正しいパーマの知識で安心してヘアスタイルのバリエーションを増やせますね*
興味のある方は是非ご相談ください**
↓↓↓ 過去に大好評だったBlogはこちら ↓↓↓
・【大好評!!】カットが上手い美容室
・2016春夏デジタルパーマ~ロブ、ミディアム,セミロング,~



